外来のご案内
外来について
小児科・小児外科・内科を設置しております。お子さまから大人の方々まで、困ったときはお気軽にご来院ください。
その他、健康診断、禁煙外来も開設しております。
未成年者の1人での受診について
大府あおぞら有床クリニックでは、安心して安全な医療が提供できるように、未成年者の1人での受診に下記のように対応しておりますので、ご協力をお願いします。
中学生以下の場合
1人での受診はお受けできません。
1人で来院された場合は、保護者さんへ連絡をさせていただき、保護者さんの来院を待って診察・治療を開始いたします。緊急性のある状況の場合は、緊急対応の後、保護者さん来院時に、ご説明をさせていただきます。
高校生以上18歳未満の場合
1人での受診は可能です。
診察の後、治療・投薬等が必要と判断された際は、保護者さんへ医師より電話連絡・説明をして了解が得られた場合または未成年者治療同意書の提出があった場合にのみ、実施いたします。了承された内容をカルテに記載させていただきます。連絡がつかなかった場合は、診療のみとし、治療・投薬はできませんのでご了承ください。
受付時間
休診日:木曜・土曜午後、日曜、祝日
受付開始 | 受付終了 | |
---|---|---|
午前診 | 9:10 | 12:00 ※木,土は12:15 |
午後診 | 13:10 | 17:45 |
診察の際にご持参いただくもの
- 保険証、各種受給者証(公費医療受給者証、医療券等)
- 保険証等の提示がない場合は原則診療費を自費負担とさせていただきます。
- 診察券 ※2回目以降受診される方
- 診察・検査等を行う際に必要となります。来院時には必ずご持参ください。
- 母子健康手帳 ※お持ちの場合
- 検診や予防接種、成長状況の記録を確認させていただきます。
- おくすり手帳 ※お持ちの場合
- 当院では院内処方を行っております。薬の服用履歴などを確認させていただきます。
初診時の「機能強化加算」について
当院では、「機能強化加算」を算定しています。
以下の取り組みを行って行っています。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
- 必要に応じて専門医師や専門医療機関をご紹介させて頂きます。
- 福祉・保健サービスに係る相談に応じます。
- 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
- 必要に応じて、受診されている他の医療機関や処方されている医薬品を把握させて頂くため、お薬手帳のご掲示やご質問をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
診療科のご案内
小児科

医療を通してお子さまの健やかな成長をお手伝いいたします。小児科医が常勤する当院では、急性疾患・慢性疾患の診療から、入院による治療、乳幼児・学童の予防接種まで幅広く対応しております。
待合室にはキッズスペースを設けており、院内処方を行っておりますのでお薬のお受け取りまで外に出る必要がありません。小さなお子さまも安心してお連れください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:15~12:15 |
大野 | 大野 | 大野 | 大野 ~12:30 |
大野 | 大野 ~12:30 |
午後診 13:15~18:00 |
大野 | 大野 ※14時~ |
大野 ※15時~ |
– | 大野 ※14時~ |
– |
- 午後診について、予防接種・乳児健診があるため、診察開始時間が異なります。
乳児健診
実施時間: 毎週水曜日 14:00〜15:00
乳児健診はご予約が必要です
乳児健診はご予約が必要です。ご予約はウェブ予約受付 をご利用ください。
小児外科

小児の外科的疾患(一般外科、消化器、呼吸器等)を対象とした診療科です。子どもは身体が小さいだけでなく、生理的な特徴が年齢によって異っており、専門的な知識を持つ医師が診療にあたる必要があります。
当院ではCT、X線透視撮影(レントゲン)、内視鏡(予定)をはじめとした検査設備を備え、常勤の小児外科医がお子さまの診療や小児外科手術の術後管理を行います。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:15~12:15 |
– | – | – | 高須 ~12:30 |
– | 渡邊 ~12:30 |
午後診 13:15~18:00 |
渡邉 | 渡邉 | 渡邉 | – | 渡邉 | – |
内科

診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診 9:15~12:15 |
吉岡 | 吉岡 | – | – | 吉岡 | 上嶋 ~12:30 |
午後診 16:00~18:00 |
– | – | 吉岡※1 | – | 吉岡※1 | – |
- 1 吉岡医師の午後診療時間は16時00分から行っております。
健康診断
当クリニックでは、各種健康診断も承っております。
個人だけでなく、事業所・企業の法定検診にも対応しておりますので、お気軽に電話にて問い合わせください。
大府あおぞら有床クリニック~健康診断のご案内~リーフレットはこちらから
- 一般健康診断(雇入れ時の健康診断・定期健康診断)
- ・Aコース
- ・Bコース
- ・Cコース
- ・生活習慣病コース
- 大府市特定健康診査
- 社会保険(集合B)特定健康診査
- 大府市胃がん検診
- その他健康診断
当院では対応ができない項目もございますので、電話にて問い合わせください。
- 各種オプション検査
各コースの内容と料金についてはこちらから
各オプション検査の詳細はこちらから
受診日
月・火・水・木・金・土 9:00~10:30
当院では、皆様に安心して受診していただけるように、コロナ感染対策を行っております。
ご不便をおかけする点もございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
結果について
当院指定外の結果用紙(会社指定用紙・学校指定用紙など)に転記が必要な方は別途料金がかかります。
予約から結果までの流れ

1 FAX・メールにて予約の場合、前日までに本確定した場合のみ翌日受診可能となります。
結果をお急ぎの方は、対応が可能です。ご希望の方は予約時にご相談ください。
来院時の注意点と服装
- 受診日当日は来院前に必ず検温をしていただき、37.1℃以上もしくは風邪症状のある方は当院へご連絡ください。
- 来院時は必ずマスクの着用をお願い致します。
- 健康診断の受けやすい服装でご来院ください。

ご予約・お申込み
完全予約制です。必ずお電話・FAX・メールにて健康診断のご予約をお願いいたします。
FAX・メールにてご予約の場合は、こちらから連絡をさせていただいたのち、本確定となります。
【ご予約・お問い合わせ先】
TEL(9時~18時受付) 0562-85-1510(内線305) FAX(9時~18時受付) 0562-85-1574 メールアドレス(24時間受付) oac.kensin@meishokai.or.jp
子育て世代の皆様へ
検査を受ける際は、スタッフがお子様を見守ります。是非、お子様と一緒にお越しください。(事前予約制)
ご利用希望の方は、健診予約時に担当者へお申し付けください。
禁煙外来
当クリニックでは健康保険適用の禁煙治療を行っております。12週間にわたる5回の診察と飲み薬で禁煙をサポートいたします。治療をご希望の方は一度ご来院ください。
対象となる方
- 過去1年以内に健康保険を利用して禁煙治療を受けてない方
- ニコチン依存症を診断するテスト(TDS)の結果が5点以上の方
- ただちに禁煙を始めたいと思っている方
- 1日の平均喫煙本数×これまでの喫煙年数(ブリンクマン指数)が200以上である方(35歳以上)
- 禁煙治療について説明を受け、文書で治療に同意している方
以下の問診票をご記入の上、1回目の診察の際にお持ちください。
診療スケジュール
- 1回目
- 2回目: 2週間後
- 3回目: 4週間後
- 4回目: 8週間後
- 5回目(最終): 12週間後
飲み薬について
- 服用していただく薬はチャンピックスです。
- 飲み始めの1週間で薬の量を徐々に増やし、禁煙の準備をします。
- 服用8日目から禁煙してください。
- 服用期間は12週間です。