病児保育
病児保育「紙ひこうき」のご案内
お子さまが病気で保育所への通園等が困難なときに、専用の保育施設で一時的にお子さまをおあずかりする「紙ひこうき」を開設しました。2015年10月より開始するこの病児保育は大府市初のクリニック併設型の病児保育になります。大府市病児・病後児保育支援事業等補助金を活用し、事業を実施しています。
お子さまが病気になったとき、どうしても休みが取れない!看病ができない!とお困りな時はございませんか?「紙ひこうき」では、どうしても病気のお子さまのそばについていてあげられない保護者の方に代わり、看護師と保育士が一緒にお子さまのお世話をいたします。
保育時間
月〜金 8:40〜17:30(休園日: 土・日曜・祝日・クリニックが定める日)
定員: 4名
利用料金
・大府市在住の方:4,070円(税込)/日(大府市補助金を受けた料金です)
・大府市外在住の方:4,400円(税込)/日
※ お支払い方法は、現金のみとなりますのでご了承ください。
対象となる方
以下のすべてに該当する生後6ヶ月~小学校6年生までのお子さま
- 病児保育の利用登録をされていること。
- 病気又は病気の回復期にあることから集団保育が困難であること。
- 保護者の勤務等の都合により家庭において病児の保育を行うことが困難であること。
ただし、空気感染する結核、麻疹(はしか)、水痘(帯状疱疹を含む)、百日咳などは感染力が強く他児への感染の恐れがあるため対象外とさせていただきます。
ご利用の流れ
利用登録
以下の書類をご記入いただき、診察のご予約をされた上でご来院ください。書類の確認と診察をさせていただきます。
尚、病児登録には1時間ほどお時間をいただいております。
※ 登録には、ご本人も必ずご来院ください。
ご予約
- ご予約は、ご利用日の前日18:30までにご連絡ください。ご利用日当日にご連絡をいただいても、お受けできない場合がございます。
- 定員の関係でお受けできない場合もございます。
利用登録のない方のご予約は受付できません。
病児保育「紙ひこうき」受付
0562-85-1510(受付時間: 8:35〜18:30)
キャンセル
- キャンセルされる場合は、ご利用日の前日18:30までにご連絡ください。
- 当日のキャンセルは、やむを得ない場合以外はできません。また当日にキャンセルされる場合は 大府市在住の方は4,070円(税込)、大府市外在住の方は4,400円(税込)をお支払いいただきます。できるだけ多くの方にご利用いただけるようご協力をお願いいたします。
ご利用日当日の持ち物について
持ち物にはすべて名前を明記してください。
必要書類
以下の書類をご記入の上、お持ちください。
お食事
お子さまの症状に合った食事・飲み物をお持ちください。粉ミルクの場合は哺乳瓶等もご用意ください。
- お弁当・おやつ
- 飲み物(お茶・お水・スポーツドリンクのいずれか) ※水筒またはペットボトルで多めに入れてきてください
- 手拭きタオル
- 食器(コップ、箸、スプーン、フォーク等)
- 粉ミルク、哺乳瓶、ストローマグ(持ち手付き、内ストローが一体型のもの)
その他
- 母子健康手帳 ※小学校4年生までのお子さま
- 保険証
- 診察券
- 印鑑 ※シャチハタ不可
- お薬 ※1回分ずつに分け記名し、薬の内容が分かる説明書を添付
- 着替え(2〜3組)、パジャマ
- 汚物入れ用ビニール袋 2枚
- バスタオル 2枚 ※シーツ代わりになる大判なもの
- ティッシュペーパー 1箱 ※残りはお返しします
必要な方のみ
- 口拭きタオル 2枚
- エプロン 3枚
- 紙オムツ 6枚+α ※後ろに名前を明記してください
- オムツ用ビニール袋 6枚+α
- オムツバケツ用ビニール袋 ※使用したオムツを持ち帰っていただきます
- お尻拭き
お薬についてのお願い
- 朝のお薬は必ずご自宅で飲ませてきてください。
- お薬の説明書・薬は必ず入室前に看護師に手渡ししてください。
- お薬には内服薬・外用薬ともに1つ1つに記名をしてください。粉薬が複数ある場合も1包ずつに記名をしてください。
- 内服薬は1回分のみお持ちください。
- 熱がなくても解熱剤をお持ちください。
- けいれん予防薬をお使いの方は必ずお持ちください。
スケジュール
8:50 | 初期診察、問診 |
---|---|
9:00 | 入室(手続き・診察時間によっては遅れる場合があります) |
10:00 | おやつ |
11:00 | 検温 |
11:30 | 昼食 |
12:30 | 与薬 |
13:00 | お昼寝 |
15:00 | 検温・おやつ |
17:20 | お迎え・ご家族に申し送り・お会計 |
17:30 | ご帰宅 |
台風・大雨・大雪・地震への対応について
以下の場合は休園いたします
- 当日午前7時までに大府市に暴風、大雨、大雪、洪水警報のいずれかが発令され、解除されていない場合。
- 当日午前7時までに大府市役所に「災害対策本部」が設置され、解散されていない場合。
- 大府市に「東海地震注意情報」または「東海地震予知情報(警戒宣言)」が発表された場合。
以下の場合はできるだけ早くお迎えに来てください
- 大府市に暴風、大雨、大雪、洪水警報のいずれかが発令された場合。
- 大府市役所に「災害対策本部」が設置された場合。
- 大府市に「東海地震注意情報」または「東海地震予知情報(警戒宣言)」が発表された場合。
「災害対策本部」とは、大府市もしくは近隣市町において震度5弱の地震が発生した時、または大府市に震度4以下の地震において被害が発生した時に設置されるものを指します。